NHK俳句 俳句さく咲く! 題「大根」

戻る
【スポンサーリンク】
06:58:18▶

この番組のまとめ

さあ 4月からね 我々小澤先生の猛特訓を受けて俳句を学んできまして 今半年以上が過ぎましたけれどもさく咲くセブンのリーダー 石田さんいかがですか?もうね 複雑です。 よく ものを観察しその発見を言葉で表現する。 これが 俳句作りの基本です。 今回の学習テーマは「観察」。 赤蕪の切り口にほのかな赤みを発見。 これ 何っすか?二十日大根ですね。 これは 大根の一種 二十日大根。 お~ すばらしい!白菜が地図みたいだなという事を発見しました。 今日の観察と発見を基にスタジオの勝負俳句を作ります。

さあ 先生 一体 何点ですか?あ~!物ボケに近いんじゃないですかね。 さあ 先生何点でしょうか?はい。 先生から 俳句のコメントとか書かれてるんですけどはい。 どちらの蕪が残るのか?お~!さあ 先生一体 何点でしょうか?はい。 さあ 先生 どこが…?材料がいいですよね温海蕪っていう。 小澤先生が選んだ入選6句の発表です。 大抵豆腐とかワカメとかじゃなくて?いいや お前は タマネギや。 「俳句ムサシ殿田柄第二小学校では今年 大運動会を行いました。 そこで リレーで俳句対決を申し込みます」と。

今回は この4人で俳句対決です。 この句会で 最優秀作品に選ばれた方は 玉座へダメ句の場合はダメ句いすに座って頂きます。 大根以外のお野菜もそうなるんじゃないかなっていうふうに思っちゃったっていう。 もう カスカスになったりするののイメージがあるから切る時に 本当に 大根って汁が たくさん出て食べた時にみずみずしいっていうのはよくあると思うんですけど切った時にっていうのが本当に 実際にやられたから実感やなと思って採りました。