きょうの料理 王道おせち 失敗なしのイロハ「祝い肴(ざかな)三種」

戻る
【スポンサーリンク】
21:20:07▶

この番組のまとめ

♪~初日は おせちには欠かせない「田作り」「黒豆」「数の子」の祝い肴三種です。 仕事もあり おせち料理もありっていう そういう二段構えで やってるのでもう ほんとに家族 それから スタッフもう全員で作るんですけども。 料亭主人の田村さん お墨付きの王道おせち 教えて頂きます。 そして 大事なポイントは「イロハ」で教えて頂きます。 この「イロハ」もいろいろ苦心しまして考えました みんなで。 まずは 五穀豊穣の願いを込めて頂く 「田作り」です。 イロハの「イ」。

そうすると どういう事が起こるかっていうとズルズル ズルズル… こういうふうに。 粒白みそ… 粒白みそである事が大事なんですか?いや 大事というよりもこした みそって結構 粒子が細かいので入りやすい 味が。 羽毛布団じゃないですけど夏掛けぐらいの程度で結構です。 これが 辛くしたい時は 信州みそ使ったりもするけどもやっぱり 数の子はちょっと甘いぐらいが「イロハ」にならえば黄金色が鮮やかでまろやかな「数の子」が失敗なく誰にでも簡単にできますよ。 失敗しないための「イロハ」とは?まず こちらが…。

そんな効果が 炭酸水にあるんですね。 グラグラ沸かすと 豆の皮が全部 はじけてしまいますのでここで入れますよ。 これが ジュワーッと 今の炭酸とそれからお砂糖と おしょうゆが少しずつ少しずつ 入りながら戻っていく。 沸かすんですがグラグラ沸いちゃ駄目ですよ。 グラグラ沸いちゃ駄目。 柔らかくなるまでしっかりユラユラ ユラユラ煮るという事ですね。 ユラユラ ユラユラ 煮ていきますとこういうふうに濁ってきます。