きょうの料理 大原千鶴の野菜を味わう京ごはん「小松菜のかにたまあんかけ」

戻る
【スポンサーリンク】
21:22:57▶

この番組のまとめ

教えて下さるのは料理研究家大原千鶴さんです。 岩槻さん 冬になったら葉物野菜おいしくなるじゃないですか。 青菜の少ない この時期小松菜の こういう緑ってうれしいですよね。 まずは…卵のフワフワッとした食感に小松菜のシャキシャキした歯応えが楽しめます。 続いて…のりを混ぜた たれに 小松菜を絡ましていったもんなんです。 最後は…そして小松菜に たっぷり絡める事で味を付けていってるんですね。 最初は 「小松菜のかにたまあんかけ」から教えて頂きます。 これ 小松菜ですよね。

ポイントです!こうしてあんに とろみをつけますよね。 この甘酢あんのとろみでまた 小松菜の味をね…。 ちょっと粉けがなくなるように火を通してもらったらこれで甘酢あんが完成です。 器に 小松菜のかにたまをのせて上から トローッと甘酢あんをかけていきます。 出来上がりです。 緑と黄色がね ちょっと一足早い春を思わせてくれますよね。 フライパンに こちらの方 端からおだし…。 これで ちょっと甘辛いたれのベースが出来てましてここに この焼きのりですね。

小松菜の軸ってこうして炒めていくと油が回ると何となくツヤツヤとしてきますよね。 続いては…青菜の少ないこの時期に彩りを添えてくれる小松菜。 1品目は…小松菜は 生のままこのように4cmの長さに切って…直前が おすすめです。 2品目は 小松菜でふりかけを作ります。 そこに 小松菜を入れて 今度は小松菜が ちょっとしんなりするまで炒めていくんです。 桜えびと小松菜ってよく合うのでカルシウムも たっぷりなのでねいいんじゃないかなと思いますね。 小松菜を使った「野菜を楽しむ暮らし」でした。