きょうの料理 登紀子ばぁばの元気印「大茶碗(わん)蒸し」

戻る
【スポンサーリンク】
21:02:22▶

この番組のまとめ

♪~寒いとね 元気ですよ。 ばぁばの元気を 今日も頂きますが今日の「元気印」は 何でしょうか?今日はね茶碗蒸しなんですけども「大茶碗蒸し」。 おおっ 茶碗蒸し!うわ~ きれいですね〜!それにしても。 これはもうね 1人分ずつ蒸すのも いいんですけれど大きいので蒸すと食卓が華やぐでしょ。 茶碗蒸し すくう時にね。 運動しないから筋肉質じゃないの。 さあ そして 茶碗蒸し大事なのがこの卵ですね。 そう お菓子作りじゃないから。 やっぱり茶碗蒸しの命は 滑らかさ。 ね〜 ダイナミックでしょ〜。

これを 今度は上手にむく方法がありますよ。 小麦粉で出来てるんですよ。 練って 練って 練ってグルテンという麩質が出たらこのもとなんですって。 トッピングするんですか。 だから 二度蒸しのこれはお楽しみよ。 二度蒸しだから1回目の時に蒸した状態でそうするときれいな蒸し上がりになります。 ここが 二度蒸しですよ。 今度は また強火にするんですね。 もう強火にして大丈夫なの。 じゃあ ちょっと今度はミトンでも しましょうか。

今 材料表を ご覧頂いてます。 材料は小さめにそろえて切る事。 ぎんなん 梅麩は取り分けておいた卵液と後から加えて二度蒸しをしました。 それで あの美しい大茶碗蒸しが出来上がりました。 旬のお魚はね これはね短時間で煮ます 短い時間で。 背の色が違うでしょ?これ ちょっと 群青色。 この あらかじめ用意した煮汁。 今日はね 背の部分とそれから おなかの部分と味わいの違うところを…。