【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きょうの料理 栗原はるみの定番ごはん「つくね・オープンオムレツ」
- 2016年02月04日(木)
- 21:00:00 - 21:25:00
- 栗原はるみさんが、おなじみの定番料理をワンランクアップさせるレシピを紹介。今回は寒い時季、熱々のご飯にぴったりの甘辛い「つくね」、冬の食卓が華やぐ「オムレツ」。
21:04:32▶
この番組のまとめ
多忙な日々を送る中家族のために 毎日欠かさずキッチンに立ってきました。 夫や子供たちに喜ばれてきた得意料理の数々。 中でも 繰り返し食卓を飾ってきたのはどの家庭でも おなじみの定番料理です。 寒い日には熱々の白いご飯に ぴったりの甘辛いタレで頂くつくねは いかがでしょう?ポイントは なんと セロリ。 私 随分前に イギリスにね何回か行く機会があって和食に使うんだけどそれほどじゃないですね。 それで そうか 和食にセロリが入るとおいしいはずと ちょっと思って。
だけどね 視聴者の皆さんはるみさんの涙を見たいんです。 大丈夫ですか?早いね~。 簡単でしょ?結構入れるんだね。 ちょっと大きすぎたかな?いや 大丈夫だと…。 よく定番で作られてるんですか?これは 海外行くと 絶対作る。 大体半分は2分ぐらいは かかります。 湯気出てますよ。 セロリと にんにくじゃないやたまねぎが しっかりとカリッカリ。 うん カリカリな感じ。 材料見るともちろん卵ありますけど…。 卵 にんにく チーズマッシュルームと今日は エリンギ。
冷蔵庫にあるもの 何でもいいと。 冷蔵庫にあるものをマッシュルーム切るのが好きなんです。 カリカリにならないと駄目なので手前だと 柔らかいんですよ。 マッシュルームを炒めます 強火で。 オリーブオイルを ちょっと足して…。 ちょっと オリーブオイル入れ過ぎちゃったかな?オリーブオイル入れ過ぎるとね流れちゃうんですよね。 では にんにくチップを上にのせて出来上がりです。 カリカリカリカリッ!では いただきます。 ちなみに このトーストっていうのは?バタートーストと シナモンシュガーです。