100分de名著 アドラー“人生の意味の心理学”第3回「対人関係を転換する」

戻る
【スポンサーリンク】
22:02:57▶

この番組のまとめ

アドラーは その著書の中で全ての悩みは 対人関係の悩みであると考えました。 「100分de名著」 司会の…さあ アドラーの「人生の意味の心理学」について学んでいますが 前回まで伊集院さん いかがですか?結構 過去の解釈は いつでも変えられるだろうみたいな所はちょっとね ほら「トラウマ」とか聞きかじりで心理学用語として知ってるつもりでいたもんだからそれとは違いますよと言われて納得したり 戸惑ったりの中間ぐらいです。

食事をめぐるコミュニケーションが成立する。 そうすると 子供は食が細ければ親が自分に注目するという事を学んでしまう。 また 親が対外的に おねしょの話をするようになるとプライドの方が傷ついていって学校で うまくいかなくなるから。 悩みって?もうすぐ 学校に進路希望を提出しなきゃいけなくて。 今も美術部だけどもっと 美大に進学して本格的に絵の勉強がしたいんです。 自分が いい子でいたいからご両親から認めてほしいから君は自分の夢を諦めようとしている。

せっかく 国立 目指して勉強させてきたのに課題の分離?アドラーは 雨に例えて説きました。 他者の感情も 雨と同じで課題の分離をすべきだとアドラーは考えたのです。 自分の人生の責任は自分で取るしかないんです!先生のおっしゃる事は 残酷です。 ここまで かわいがって育ててきたのに課題の分離なんて…親子じゃないの!これは どういう事でしょうか?この親は 子供の人生がうまくいく事だけを考えてお母さんの小さな裁量の中でだけなのかもしれないけど。