【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きょうの料理 春野菜×肉の“7分”おかず「甘酢にんじんのひき肉あえ」
- 2016年03月09日(水)
- 21:00:00 - 21:25:00
- みずみずしく火通りがよい春野菜を使えば、メインのおかずもたった7分で!特集3日めは、ひき肉に春野菜を合わせた3品を、それぞれ7分のリアルタイムで作り上げる。
この番組のまとめ
これは 生地がバラバラにならないくらいに 粘りが出ればいいので粘りが出たら こういうフライパン用のシートを使って 焼いていきます。 これで このままフライパンに移して焼いていきます。 みずみずしいので大体 大丈夫なんですけどちょっとだけ水を補うとしっとりと電子レンジにかけられるのでちょっと水を補っておきましょう。 そして ラップをかけて電子レンジで加熱しますね。
出来上がりました。 残り15秒残して「甘酢にんじんのひき肉あえ」出来上がりで~す!香ばしさも伝わってきます。 ひき肉は薄くのばす事で素早く火を通す事ができフライパン加熱シートを使いますとひっくり返す手間も必要ありません。 大人も子供も大好きな甘辛い味でご飯に とても合います。 調理スタート!まず これは煮汁を用意したいと思います。 煮汁が煮立ったとこに入れたいんでちょっと強くしましょうね。 最初に煮汁を温めてたんですけど意外と火にかけてる時間も長いので 早く火を付けました。 これも時短テクニックですね。
これは 野菜をたっぷり使った軽やかなミルクシチューなんですけど同時にお湯を沸かしておきます。 今度は これを大体6個ぐらいにしたいので軽く6等分して牛乳の中に入れていきます。 そうしたら今 にんじんを煮てますけどこの中に 一緒にカリフラワーも入れて煮たいので ゆでたいのでカリフラワーを切りましょうね。 カリフラワーですね。