すてきにハンドメイド「かぎ針でかんたん!春のおざぶ」

戻る
【スポンサーリンク】
21:44:20▶

この番組のまとめ

ねっ これね ちょっとこの花の形なんですけどね形に合うの ちょっと初心者の方難しくないですか?編み方は簡単なんですよ。 では 改めまして今回の作品のお勧めポイントをお願いします。 ポイントです。 私 持っているこのお花なんですけどねこのおざぶで言うとどうなるんでしょうか?使ってる色は茶色とライトグレーと紫の3色なんですけれども中心と外側の端に濃い色を入れて間に淡い色を入れる事でバランスをとりました。 そうですね それはですね糸玉の内側と外側から糸端を出して2本 引きそろえて編むからです。

1つの細編みに4目長編みを編み入れます。 「細編み表引き上げ編み」をします。 前の段の目の頭に針を入れていたところを今回は前の段の長編みの柱に横からすくうように針を入れて糸を引き出します。 そして細編み表引き上げ編み2目をワンセットとして4回 繰り返します。 編み始めの細編みの頭に引き抜き編みをして4段めは また長編みです。 隣の目の細編みの頭に長編みを編んでいきます。 今度は長編みの表引き上げ編みをします。

ポイントは同系色の糸を選ぶと色合わせがしやすくて失敗も少ないです。 同系色にすると初心者の方も失敗しにくいという事ですがお花見時の3色だんごですね。 六角形のおざぶですね。 これ 色どうなってるんですか?何色 使われてるんですか?そうですね いろいろ色があるように見えるんですけれども色はオフホワイトとベージュの2色を引きそろえています。 こちら六角形のおざぶ。 グルグル編むのは同じなんですけれども増し目の位置を対角線上に集中させてそして多角形にしています。