【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味どきっ! 私の朝活 おいしいスタイル「お好みスムージー×ストレッチ」
- 2016年07月06日(水)
- 21:30:00 - 21:55:00
- 朝を有効に過ごし一日を充実させる「朝活」を紹介。今回は「便秘よさらば」のため、ストレッチで腸に刺激を与える極意、腸内環境を整えるためのスムージーを作る。
21:52:47▶
この番組のまとめ
教えてくれるのは…数多くのモデルやアスリートも指導するボディーメークトレーナーです便秘解消をストレッチで できるんですか?そうですね。 ふくらはぎを緩めると体が目覚めこれからする腸回りのストレッチの準備運動になります。 左足を踏み台に載せ手で体を支えながらかかとを下げゆっくりとふくらはぎを伸ばします左右とも…この時気を付けるポイントがあります横手さんの言う呼吸とは腹式呼吸。
腸回りのストレッチ 最後は こちらこの骨盤 腸回りを中心に体を ぐっと ひねる動きを…。 4つのストレッチ皆さんも 是非 お試し下さい続いては…野菜や フルーツを丸ごと頂く…冷凍した果物を使ったりとか搾らないで そのまま食物繊維をたっぷり とるものですよね。
ゴーヤーは 実は ビタミンCがすごい たっぷり入ってるのでこれから 紫外線が強くなってシミとかが増える夏にはこっちを 半分に切りまして。 あ~ 出来上がり!出来上がり~!あ〜 おいしそう!出来上がりバナナは食物繊維でも…元気になるんですね。 OK!シナモンをパラパラ パラパラパラー。 ミキサーに入れたら…更に…この カプサイシンの とうがらしを。 えっ? 何で?そこに 炭酸水を入れるとより さっぱり楽しめますすごいバランス!すてき。 絶対間違いないと思います。