すくすく子育て「子どもに伝わる叱り方」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

教育学の専門家で3人のお子さんを育てた…汐見さん 子どもを叱るコツはあるんですか?最近 あんまり叱らないで褒める子育てがいいんだよなんていうふうに言われる事があるんですけどただ しつけっていうのは 多分褒めると叱る 両方あって多分 しつけになるんだと思うんですね。 しゅんくん…う~ん コンセント ちょっと分かってなさそうにも感じましたね。 結構一生懸命 グイグイやってたけど。

こんな表情してくるなって分かっちゃってるので逆にそれを見通してお子さんっていうのはもっともっと じゃあやってみよう というふうな気持ちになったりする事もあるのでそういう場合は あえてガラリと パターンなんかを変えてみるとかですね子どもの目を見て言ってても全然 目なんて合わなかったし10か月の美希ちゃんが人の顔に手を出したり私たちが理解してるように理解できるのはずっと先だと思うんですけどね何か これはいけない事だなとかねこれっていい事だなというのはおじいちゃん おばあちゃんだとそれも分かって受け入れてくれる

1つ付け加えて言っておくとですね例えば 1歳2歳の段階ですぐ 他の人に手が出てしまうというような事大人の目からすると なんか乱暴してるように見えるんですけど実際のところは他の人 他のお子さんに対して手が伸びちゃうっていう事があるんですね。 そういう時には「ほんとは遊びたいんだよね」っていうふうなそういうふうに気持ちを察してあげてもっと でもこういうやり方の方が仲良く遊べるでしょ というふうにもっていくと きっとお子さんも納得するのかなっていう気はしますね。

熊田さん 他に何か質問ありますか?私は 昨日言った事と今日言った事が違う。 寝てる顔を見て反省してるんですけれどもそれの基準も自分の中で分からなくて。 親のちょっとした失敗を?ちょっとした失敗であったりちょっとした ぶれぐらいだったら最後の最後ちゃんと自分の気持ちに応じてくれるんだったらそれまでの失敗っていうのを大目に見てくれる割り引いてくれるって言われてるんでそういう意味からすると ちゃんと反省ができてるって事はもう それで十分にお子さんに対しては接していらっしゃるんじゃないかっていう気がします。