【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きょうの料理 松田美智子の和食スタイル「たっぷり野菜のみそチーズ蒸し」
- 2016年09月15日(木)
- 11:00:00 - 11:25:00
- 季節感あふれるセンスのよいレシピに定評がある料理研究家、松田美智子さんが、この時季におすすめの和食を紹介する特集。最終日は「たっぷり野菜のみそチーズ蒸し」など。
この番組のまとめ
日の光がさし込む窓際にかわいくて おしゃれなテーブルウエアの数々明るくて スタイリッシュなこのキッチンのあるじは…伝統の手法を大切にしながらもいつもの味がおいしく美しく変身します今日はね これからどんどん 秋に向かうわけですし1品目は…和と洋を融合させた松田流の新和食ですまずは たっぷりの…ちょうど まだ夏から秋に移るところなので一応 出会いになっていて夏のおいしい まだ残りのトマトそれから たまねぎ セロリ バジルそして 秋のきのこで「出会い」です。
あと ちょっとプチプチっていう食感と栄養価も。 ここで チーズなんですがチーズは 今日これ… ナチュラルチーズ。 でも チーズとおみそって同じ発酵食品同士でとっても合うんですよ。 それでですね 今 モッツァレラチーズ。 とろけるピザ用のチーズのようなものとモッツァレラチーズ。 ただ 土鍋のふたって結構 おわんみたいにくれてるのがあるのでそれだったらもうしてしまって大丈夫。 お野菜が たくさん頂けて続いては「しょうがの土鍋ご飯」。 なので プロセッサーに入れて…。
最後に紹介するのは「煮豆」です。 豆を戻さず 直接ゆでる松田さんならではの手法で外国に行ってその外国の食文化に触れたりあと 和菓子の…上菓子の豆の扱い方に触れたり今日は まず 豆のゆで方からご紹介したいと思います。 これから ちょっと豆ダンシングが始まりますので。 豆ダンシング。 今 ちょっと 薄皮の周りに水分が含まれてきたんですがこれが パンパンのツルツルのお豆さんにゆで上がってくれるんです。 煮豆も 土鍋でできちゃうんですね。 煮豆は土鍋ですよ!では 三温糖です。 えっ 煮豆に しょうが。