地球ドラマチック「洞窟に眠る新種の人類」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

これまでに発見された初期の人類の化石は進化の空白を少しずつ埋めてきました。 人類進化の物語はまだ大部分が空白で謎に包まれたままです。 1930年代から40年代にかけてここで発掘された化石が人類進化の謎を解く重要な手がかりとなりました。 ヒト属が誕生する前に存在したのは アウストラロピテクス。 アウストラロピテクスはいわば二足歩行する類人猿です。 200~300万年前になるとアウストラロピテクスよりも現在の私たちに ずっと近いヒト属の一種ホモ・エレクトスが誕生します。

そこにあったものは明らかに初期の人類の顎の骨でした。 次の写真に写っていたものは人類の頭蓋骨で輪郭がはっきりと分かりました。 他の どの写真を見ても写っているものは紛れもなく 人類の骨でした。 全てが白黒で音もなくバーガーが すぐに考えたのは見つかった骨が人類のどの種なのかという事でした。 古人類学かその関連分野の科学者自然人類学と骨学の博士号をもうすぐ取得する予定です。 キャンプが設営される中ボショフ タッカー ハンターの3人は洞窟を調査するための準備を進めていきました。

最初にタッカーとハンターが撮影した写真を見てバーガーはアウストラロピテクスの骨だろうと推測していました。 アウストラロピテクスの大きな特徴はしかし アウストラロピテクスからヒト属へと近づくにつれ顔の大きさも顎と歯も小さくなっていきます。 ライジングスター洞窟で発見された顎の骨はアウストラロピテクスのものにしては小さすぎ。 ところが今回 ライジングスター洞窟で見つかったのは1羽のフクロウだけ。 最も重要な部分である頭蓋骨は調査の終盤まで残されています。

壊れやすい頭蓋骨を確実に掘り出すため3Dスキャナーで周囲の状況を確認します。 チーム全員が固唾をのんで見守る中壊れやすい頭蓋骨がついに掘り出され容器に収められました。 眉の上辺りからその部分が小さく 頭蓋骨が丸みを帯びていれば ヒト属です。 まだ貴重な化石が眠っているあの空間はディナレディ星の部屋と呼ぶ事にしました。 ホモ・ナレディには類人猿とヒト属の特徴が混在しています。