すくすく子育て「パパの育児~“イクメン”は難しい?〜」

戻る
【スポンサーリンク】
21:20:49▶

この番組のまとめ

結構ママは別に普通にやってるからそれを 育児ちょっとやったらイクメンだって言われていやいやママ ずっとやってるしなと思う部分はあるけど まあ仕事と育児の両立に取り組む企業を支援している渥美由喜さん。 そして 元保育士で 男性による子育てを研究している…ただイクメンといってもやっぱり すごく二極化しててなかなか苦手なパパが あかんパパみたいになってしまうとこもしんどいなと思うしだから パパの思いとかパパのやりたいっていう事を大事にするっていう事が一つ大事かなと思います。

渥美さんどうしたらいいですか?女性だと産後うつそもそも妊娠 出産 育児を機にちょっとブルーになっちゃう期間というのが 男性でも最近子ども生まれて やりたいんだけどうまくできないんでブルーになっちゃう男性 増えてます。 上の世代の方は もう自分はやらないもんだと思ってるから全然 悩まなかったんですけど最近は 男性がやり始めているからこその悩み。 近年 男性の産後うついわゆるパタニティブルーを経験する人が増えています。 「男性学」という視点から男性の生きづらさについて発信している田中俊之さんです。

でも 家事と育児もしますよという事は普通の男性には 非常に厳しいお願いだと思うんです。 その事が 男性にも今 降りかかってきていて…ただ 働くって事になると自分だけが一人で走ってくって事ができないですよね。 どんなに一生懸命に育児をしても…すげえ頑張ってたのにね~。 パパ でも すげえ頑張ってるしすごい仲良くやってるのにあれ 結構 ショックですね。 母性は 別に母親のものでもないし父性が父親でもなく皆さん それぞれあるわけです。