【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きょうの料理 谷原章介のTimeless Kitchen「ローストビーフ」
- 2017年01月04日(水)
- 11:00:00 - 11:25:00
- 谷原章介さんが、ベテラン料理研究家の自宅を訪問。今回は「ラブおばさん」の愛称で親しまれる、城戸崎愛さん。フライパンでつくる「フレンチローストビーフ」を教わる。
11:02:03▶
この番組のまとめ
食べました?つまみ食いしました? 先生。 そんな城戸崎さんの代名詞とも言えるのが夫の赴任先のパリで習った…私ぐらい太ってますとここのももの弾力ぐらいがいいんです。 ねっ!フライパン一つで作る華やかな もてなし料理に谷原さんが挑戦します。 更に城戸崎さんの原点ともいえる作る人も食べる人も幸せになれるデザートも登場。 rは~い!「Timeless Kitchen」のお時間です。 いいんですね? 先生のハート飲んじゃって。 いよいよ 城戸崎さんが長年 立ち続けてきた キッチンへ。
だいぶ側面 色づいてきましたけどもこれ ちょっと一回…。 様子 見て下さい。 様子…。 これぐらい どうでしょう? 先生。 フフフッ。 もう 一発ですか。 一発で。 大丈夫。 まだ 大丈夫なんですね。 なんかワクワクしますね。 弾力があるでしょ?まだ ありますね。 怖いんですか?フフフッ。 ブランデーの香りが入るだけでまた一層 なんかおいしそうな華やかな香りになりますね。 カラメル色といいますか とってもおいしそうな色してますね。 もう これ お肉 十分でしょうか?十分だと思う。 十分 十分。
城戸崎さんの代名詞フライパン一つで作る「フレンチローストビーフ」の出来上がりです。 ここの77ページに なんと先生が 「きょうの料理」に初登場された時のレシピ手軽な作り方と 口の中でとろけるチョコレートの軽い口当たりが当時 大反響を呼びました。 さあ 先生 作業はじゃあ 何から始めましょうか?これを溶かす事 チョコレート。 それでね チョコレートを溶かす時って普通ね 火にかけて練ったりなんかして。 それはね フランスで習った一番最初のチョコレートの溶かし方だったのよ。