【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味の園芸 年間企画 育てたい花・冬「クリスマスローズ」
- 2017年01月12日(木)
- 12:30:00 - 12:55:00
- 視聴者アンケート冬部門第1位。今回は常緑樹の株元や壁際の狭いエリアなど通常と異なる使い方を紹介。開花のお悩みも。<ミニ>時代をつくった花たち・クリスマスローズ
この番組のまとめ
今回ご紹介するのは「冬の貴婦人」と言われているあの花です!番組では 放送50年を記念して全国の視聴者に アンケートを実施。 クリスマスローズが選ばれた主な理由です。 そして今日の主役であるクリスマスローズもたくさん植わってますね。 そんなクリスマスローズ今回「育てたい花 冬部門」堂々の第1位ですよ 横山さん。 横山さんもクリスマスローズ生産者さんですからうれしいんじゃないですか。 横山さん 実はいち早く咲いているクリスマスローズ見つけておいたんですよ。 いや~ さすが!じゃあ 全部 クリスマスローズ。
僕 思うんですけどクリスマスローズほどじっくり この花姿 表情を見て選ぶ楽しみがある花って他にないんじゃないかなってぐらい それぐらい こう花との出会いに ワクワクしますよね。 番組講師イチオシ花の楽しみ方を提案する…クリスマスローズが育つ場所…。 こちら クロアチアのクリスマスローズが自生している所ですね。
このように ほんとに僅かなスペース30~40cmぐらいの場所でもクリスマスローズ 育ちます。 さまざまな場所で育つクリスマスローズですがもちろん鉢植えでも楽しめます。 クリスマスローズといえどもやはり 適時に肥料を与える。 ほんと 今日は横山さんのクリスマスローズ愛がビシビシ伝わってきましてテレビの前の皆さんきっと 育ててみようという方増えたと思いますよ。 今日は 水戸市植物公園の西川綾子さんがクリスマスローズの魅力を語ります。