今回ご紹介するのは「冬の貴婦人」と言われているあの花です!クリスマスローズが選ばれた主な理由です。 クリスマスローズはクレマチスやアネモネと同じ キンポウゲ科。 さて クリスマスローズの多くは開花時期が1~3月なのにクリスマスの名前が付いているのは不思議ですよね。 クイズです!クイズ!この中でクリスマスローズは どれでしょう?えっ 1つだけクリスマスローズって事ですか?いや お任せします それは。 これが分かったらかなりのクリスマスローズ通ですよ!いや~ さすが!じゃあ 全部 クリスマスローズ。
クリスマスローズって タネから育てられてる事が多くて花との出会いに ワクワクしますよね。 クリスマスローズが育つ場所…。 ここ このクリスマスローズもう4~5年 ここで 毎年花を咲かせてくれてるんです。 こちら クロアチアのクリスマスローズが自生している所ですね。 あと もう一つはですねクリスマスローズって 水ハケがいい場所が好きって言われてますよね。
僕らが思ってる以上にクリスマスローズってそんな場所でも育ったりするのを見た事ありますね。 クリスマスローズといえどもやはり 適時に肥料を与える。 以上 「咲く咲く園芸草談」クリスマスローズの巻でした!ほんと 今日は横山さんのクリスマスローズ愛がビシビシ伝わってきましてテレビの前の皆さんきっと 育ててみようという方増えたと思いますよ。 今日は 水戸市植物公園の西川綾子さんがクリスマスローズの魅力を語ります。