ららら♪クラシック「ららら♪クエスチョンスペシャル」

戻る
【スポンサーリンク】
21:42:23▶

この番組のまとめ

♪~突然ですが こんな事思った事ありません?バイオリンの穴ってなんで「f」の形なんだろう?「ららら♪クラシック」 今回は更に これって楽器なの?という疑問の数々が登場!ほんと 楽しいんだけど。 今日は「クエスチョンスペシャル」という事でよろしくお願いします。 何なに?今回 この謎を解くのはバイオリン歴5年というアンガールズ田中。 バイオリンの穴が「f」な理由当然 知ってますよね?知ってますよ。

子どもと楽しむオペラ皆さんもご覧になってはいかがでしょうか?続いてのクエスチョンは…実は 彼が日本で初めてオーケストラ作品を作った人物なんです。 山田耕筰っていうと我々は作曲家だと思ってますけれどもしかも 歌の作曲家だと思ってますけれどもそうじゃなくて もう指揮からオーケストラの作曲からもう全般でですね山田耕筰っていう人は……だと思います。

この楽器を使って 作曲した人には例えば バルトークがいます。 何ていう アイテムなんですか?「スラップスティック」といわれるまあ むちですよね。 むち?中川さん これ絶対似合うよね?いい音でした今 衣良さん。 ラヴェルのピアノコンチェルトでね冒頭に パーンと…。 まずは マーラー作曲の「交響曲第6番」に登場する楽器。 効果音扱いじゃなくてちゃんと楽器なのか。 これも自然界の音を表すためのれっきとした楽器です。 答えは スタジオで!という事で こちらに楽器をご用意いたしました。