趣味の園芸「ロウバイ 冬の芳香を楽しむ」

戻る
【スポンサーリンク】
08:41:13▶

この番組のまとめ

この辺り一面がですね甘い香りが漂っていてとてもいい気分なんですがそんな ロウバイについて教えて下さる本日の講師をご紹介しましょう。 後半は…大出さん ロウバイ よく庭園で見かけるんですけど日本に自生する花木なんですか?実は 日本の植物ではなくて江戸時代に 中国から伝わったと言われています。 という事は ウメの仲間?ではなくてですねウメは バラ科なんですけどロウバイは ロウバイ科の植物なんです。 ソシンロウバイの場合は 色が同じになってるだけじゃなくて花が 若干普通のロウバイよりも大きい。

確かに よく見かけるロウバイってこちらですよね。 それプラス 実は 中に赤い部分があるんですけどこの赤い部分があるものとかないのがあって全体が丸いのを満月ロウバイともいうんです。 ロウバイの枝についた茶色いもの。 花の大きさや模様 香りなど個性を楽しんでみてはいかがですか?ロウバイを庭で植えつける際にどんな場所が適してるんですか?水はけのいいそして 日がよく当たる所。 こちら園内だとこれ ロウバイですよね。

ロウバイの香りは鉢植えでも十分に楽しめます。 更に 赤玉土の小粒と腐葉土元肥を混ぜたものを加えます。 今日は…いやいやいい方法があるんですよ!この根は 新鮮な水や肥料を吸収しやすい位置にあるのでここの根がしっかり張っていると植物は元気に育つんです。 先端から吸われた肥料や水がこの根のパイプを通して植物の中に入っていくんです。 土に混ぜる肥料は リン酸成分の多い緩効性の肥料を使います。