【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味どきっ! あったかボディー「家族でぽかぽか!冷える習慣を見直す」
- 2017年01月30日(月)
- 11:30:00 - 11:55:00
- 現代人は「隠れ冷え」が多く、冷えを直せば体の不調が改善。今回は男性や子どもなどの冷えにも注目。薬膳料理は「えびとにらの卵炒め」など。
11:40:33▶
この番組のまとめ
大人も 子どもも気持ち良い…そして 男性に おすすめのツボ女性に おすすめのツボに…本日の薬膳料理は子どもも喜ぶ…家族みんなで体の芯から温まって下さいね。 今日は 曽根様も 杉浦様も小さいお子様がいらっしゃいますのでまた 家族や お子様の事 含めて皆さんの体調管理の事についても考えていきたいと思いますので。 男性版の 冷えのチェックリストをご用意したので杉浦様は ご自身の事そして 曽根様は 旦那様に当てはまると思うところ。
子どもは もともと陽証なんで新陳代謝が活発なので本来は 冷えはないはずなんです。 でも 実際はですね35℃台の 低体温気味の子どもも増えておりまして大人顔負けの 冷え性の子どもで。 子どもだけではなく 大人も規則正しい生活を送ることが冷え対策の第一歩なんです。 その人に合ったある程度の 早寝早起きですねだから それは 各自 違いますのでそれは とても大切でしてまた あと 朝食を しっかり食べる事で 体が温まるので朝 顔 洗いますよね。
今回 やって来たのは観光客で にぎわう 浅草の繁華街大型商業施設です。 冷えや コリなどさまざまな症状に合わせあらかじめ ブレンドされた 24種類の漢方薬が置かれているんです。 もともと 漢方自体結構 ハードルが高いっていうものとなかなかお客様の漢方薬の認識がちょっと あまりないっていうのもありましてそれを広めるためにも まあこういった オープンなような形でお客様に買ってもらおうと思って展開をしております。