【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- すてきにハンドメイド「心ときめくラリエット」
- 2017年03月02日(木)
- 11:30:00 - 11:55:00
- 2月は恋する女性が心をときめかせる季節。乙女心をくすぐる“今すぐ欲しくなる”アイテムを紹介。今回はジュエリーデザイナーの眞野りつさんが美しいラリエットを作ります
この番組のまとめ
今日の「すてきにハンドメイド」はえり元を華やかに彩ってくれる「ラリエット」をご紹介します。 そんな眞野さんが今回 「すてきにハンドメイド」のために考えて下さったのが今 私たちがつけていますこのラリエットです。 ラリエットは 普通のネックレスより2倍の長さがあるので手間も材料も2倍かかるんですね。
実は 今 私たちがつけてるラリエットそれぞれ 違うもののように見えますけれども3人とも デザイン同じなんですよね。 ただ 憧れますが ビーズのものとかアクセサリーって ほんと細かくて今回のラリエットはビーズをつなぎ合わせてからチェーンを間に入れて作っています。 ビーズの部分は このようにパーツでつながっていてビーズアクセサリー専用の材料や道具を使って曲げながら作っていきます。 私は人さし指をペンチの間に入れると安定するのですが持ちやすい方法で大丈夫です。
では ラリエットの作り方を見ていきましょう。 こちらがラリエットの材料です。 今回のラリエットに使用したビーズです。 これで ラリエットの完成です。 作る工程は分かったんですけども一番 こう難しいのが色合わせとかってすごく ポイントになるんじゃないかなと思ったんですがどんなふうにしていったら一番いいんでしょうかね?自由に配色してって言われてもなかなか難しいと思うんですけれどもビーズの配色はアクセサリーデザイナーが使うちょっと デザインのコツのようなものがあるんです。