趣味どきっ! はじめてのスマホ 第6回「スマホを持って出かけよう」

戻る
【スポンサーリンク】
21:41:15▶

この番組のまとめ

スマホのGPS非常に精度がいいので自分が どこにいるか分かりますしどっち側 歩けばいいのかというのも分かるので非常に便利なのかなというふうに思いますね。 長谷川さんと郁恵さんは根津神社まで スマホの地図アプリを頼りに やって来たんです。 東京下町の散歩スポットとして人気の地域谷根千を歩きます。 スマホには GPSと呼ばれる位置情報の機能が備わっているので現在地が分かり とても便利です。 画面の上の部分には検索欄があり地名や観光スポットの名前を入れると瞬時に その場所を表示します。

「藍染」と「根津」 2つのキーワードで検索をした石川さんは文京区のホームページで 暗きょにする前の写真を見つけました。 「食べログ」というのはいろんな レストランとかお店を検索するアプリなんですけどもこれを使う事によって現在地周辺からのお店を探す事ができるようになってます。 これは 飲食店の検索アプリ。 例えば 表示されている店の場合現在地から徒歩3分のイタリア料理屋という事です。 拡大すると 現在地表示の近くに今3人がいる店の情報も。 アハハハハッ!飲食店を検索できるアプリはいくつかあります。

こちらは 明治時代日本の美術振興に務めた岡倉天心の旧居跡につくられた岡倉天心記念公園。 そして 公園の一番奥には六角形の建物 六角堂があります。 茨城の方でしたっけ?ありますよね 六角堂。 茨城県にある六角堂は岡倉天心が自ら設計した建物。 東京の拠点としていたここ谷中の旧居跡には記念の六角堂が建てられ天心の像が安置されています。 Germany.UK Germanyの皆様ですよ。