7回表、呉高校ワンアウトでランナー、一塁という場面です。 今、けん制でアウトになったあとヒットが出てという場面ですがやはり右バッターがなんとか川口君のアウトコースのストレートをしっかりと振りにいってほしいですね。 少し川口君のコントロールが乱れているのもありますが基本的にはこういうピッチャーを右バッターが攻略するのはアウトコース寄りのストレートをしっかりセンターから右方向にそういう攻撃が必要でしょうね。 この上垣内君のバッティング、打席は非常に重要ですけどね。
従って、内野の間をゴロで抜けると二塁ランナーがホームにかえってくる確率は左ピッチャーサイドハンドに対して開きたくはありません。 新田君は次のアウトコース寄りのストレート、変化球を狙っていいんじゃないでしょうか。 もし歩かせるようなことがあると二塁、三塁で逆転のランナーがスコアリングポジションに出ますから。 アウトサイドいっぱいのスライダーでした。 ツーアウト、ランナーなしからデッドボールそして内野安打2本。
狙いどおりで今のケースはかなりアバウトにサードにとらせられれば確実にランナーが進みますからそういう意味ではバッターとしては攻撃しやすいセーフティースクイズ!決まった!8回裏、至学館が追加点。 しかし、8回の裏愛知の至学館高校はデッドボール相手のワイルドピッチ送りバント、スクイズ。 8回の表に呉高校はツーアウトから満塁のチャンスを作りましたがそこを至学館が守りきって逆に8回の裏大きな1点を加えています。 至学館高校はこの回レフトの守りに大谷が入りました。 至学館高校。
守る至学館としてはランナーをためて中軸という形だけは避けないといけません。 9回裏の至学館高校の攻撃は先ほど頭にデッドボールを受けたできるのか、至学館高校。 2点を追っていた呉高校が9回表に同点として至学館の9回裏の攻撃を抑え開幕ゲーム延長戦ということになりました。 至学館はインターバルを挟みながら3度目のマウンドです新美投手。 ヒットの数は呉の11に対して至学館、3本。 この試合の中で至学館はランナーが出たイニングは必ず点を取っています。
ワンアウト、ランナーなしで同点のタイムリーを打った池田。 新美投手もそれから池田投手も川口投手もそうですがピッチャーに飛んでくる打球への反応がいいですね。 一、二塁間に引っ張るゴロを打てば今のはチャンスが広がった可能性が高かったんですが。 ツーアウト、ランナー、二塁。 ツーアウトながらスコアリングポジションに全くないんですね。 二塁ランナーかえればサヨナラとなるところ。 ワンアウトランナー、二塁一塁。 ストレートが今のようにはじき返されるとなるとやはり変化球中心になりますね。