第89回選抜高校野球大会 第3日

戻る
【スポンサーリンク】
17:44:45▶

この番組のまとめ

群馬の健大高崎が北海道の札幌第一を3対0とリードしています。 3回裏の攻撃はワンアウト、ランナー、一塁。 ワンアウト、ランナー、一塁。 ワンアウト、ランナー、二塁三塁。 しかし、前田さんランナーが出てからカウントを悪くして打たれているというね。 こういうボールを外したあとにやはり健大高崎も今のスライダーの低めのボール球これを、よく見極めています。 これもやはり、低めの変化球に手を出さないという健大高崎のバッターです。 インコースへスライダーをしっかり投げたということでスクイズできなかったですからね。

これから攻撃に入ります三塁側、札幌第一高校のアルプススタンドの情報を伝えてもらいます。 ソーラン節や北海道出身のバンドサカナクションの曲など北海道らしい曲を用意しました。 娘さんがアルプススタンドにいらっしゃるんですね。 今度はこれから攻撃の一塁側、健大高崎のアルプスの情報です。 当時から機動力野球で注目されていたんですが得点力は今年のほうが上じゃないかと皆さん感じていらっしゃるそうです。

この回先頭バッター2番、小野寺はレフトフライです。 今日の健大高崎の得点のときは札幌第一のバッテリーがかなりプレッシャーを受けた中での失点となりましたので。 健大高崎の伝統が、ある意味得点につながったようなところがありました。 札幌第一の各選手も試合前からそういう辺りは注意していこうと。 5対0とリードしている健大高崎。 健大高崎は、前の回押し出し2つのあとのスクイズが失敗になりました。 9番キャッチャーの西村から始まってこれから3巡目に入る札幌第一です。

健大高崎のベンチ入りの選手です。 ワンアウトランナーがありません。 5対0とリードしている健大高崎。 健大高崎の攻撃はまだここまで三者凡退がありません。 健大高崎です。 3回途中、満塁4対0の場面でマウンドを引き継いで左投げのピッチャー、前田が一塁送ってセーフです。 チャンスを広げた健大高崎。 1回の表、札幌第一高校がチャンスを作りました。 強打の札幌第一初回に先制することはできませんでした。 その中で健大高崎の足を警戒しすぎてしまったという札幌第一のバッテリー。

あとは札幌第一の2番手前田君ですね。 5点を追いかけて6回の攻撃は3番から始まります札幌第一高校。 一般的には左バッターは今日はサードゴロエラーとライトフライ。 ツーアウト、ランナー、二塁に変わりました。 ここまで札幌第一は初回の先頭バッター今野にヒットが出て以来まだ1本しかありません。 札幌第一です。 6回の表札幌第一が1点を返しています。 ワンアウト、ランナー、二塁です。 これでツーアウトランナー、二塁です。 札幌第一としては1点を返した直後の守り。

ワンアウト、一塁です。 ここは、ワンアウトからですが送ってきました。 これが健大高崎の機動力なんですね。 次に健大高崎、点を取れば試合を決めかねない点になると思いますが。 4点リードの健大高崎、7回欲しかった追加点のチャンス。 三塁ランナー、ホームイン!欲しかった追加点7回に入りました。 ピッチャーの前田がライトのポジションに向かいます。 この回は健大高崎が持ち味の攻撃力を発揮しました。 本当に健大高崎、これまでにない打力というものを今日は見せていますね。

7回裏、健大高崎高校。 今日は第1試合で福岡大大濠の選手に2打席連続ホームランもありましたし。 敦賀気比高校のまつもと選手の名前が出てくるのは2回目ということになります。 ですから、恐らく札幌第一としてはこういうタイプのすごく速く見えるんですね。 強打の札幌第一がここまでヒットが3本。 札幌第一自慢の4番、5番にまだヒットがありません。 第1試合は福岡大大濠が岡山の創志学園を6対3で破りました。 福岡大大濠は、8番の樺嶋選手の2打席連続ホームランがありました。 健大高崎は代打、上野です。

健大高崎が得点を重ねました。 札幌第一の2人目のピッチャー前田の好投で中盤は、また流れが変わってきましたが7回に一気に5得点を挙げました。 代打のホームランというのは4年前、第85回大会の関西高校の選手以来4人目ということです。 そこはやはり、札幌第一しっかりとね。 健大高崎が札幌第一を破って2回戦進出を決めました。 1回表、札幌第一がまず満塁のチャンスをつかみました。 3回には押し出し2つで5対0と点差を広げた健大高崎。 札幌第一は6回表ランナー、二塁から6番の宮澤。

試合前には両投手とも冨樫、前田の両投手ともランナーをあまり気にしすぎないということは意識はしていたんですけどね。 また、非常にコントロールよく投げたというのが1つ強力打線を抑えたポイントになりました。 札幌第一としては秋の公式戦の打率は出場校中トップという打力を全く甲子園で発揮できなかったといっていいかもしれません。 冬場、バッティングの強化をしましたのでその中で個人がしっかり鍛えてくれて選手もついてきてくれて本当によかったと思います。