趣味どきっ! お弁当大百科「お花見バンザイ 行楽弁当」

戻る
【スポンサーリンク】
21:46:25▶

この番組のまとめ

今回は…行楽弁当に よく入っている太巻きや いなりずしあなたは作れますか?プロの技 教えちゃいます!こう回せば これで完成です。 確かに 普通のお弁当っていうと1人分というイメージですけど行楽弁当だと…。 さ 今日もですね行楽弁当に関するプロの技を紹介していくわけですけれども渡辺さんには 家庭でも作りやすいように アレンジをして頂いて皆さんに 番組特製の行楽弁当を食べて頂こうと思っております。

今回 初めてお花見弁当を手がけます。 今年は 基本的には お花見なんで華やかに きれいなお弁当でやはり 女性を ターゲットにしたイメージで作って頂きたいんですけれども。 お花見弁当の写真撮影の日がやってきました。 かわいい!そして パン屋さんが作ったサンドイッチ弁当は こちら。 自分で点数つけると?え… 自分で?自分の中でできるかぎり やったんで…桜井さんのお弁当お花見をしながらたくさんの人が楽しんでくれるといいですね。

関西風は具を混ぜた酢飯を油揚げに入れて三角形に仕上げます。 さあこれをヒントに渡辺さんにはオリジナルのその行楽弁当を作って頂くという事でございますけれども。 どんなお弁当になりますか?これまで いろんなヒントをこの番組で覚えたのでそれを生かしてそういうものが 山盛りになったお弁当を作ってみたいと思います。 わ~ 待ってました〜!「お花見弁当」って書いて…。 専門店から学んだ明日使えるヒントが盛りだくさんの「お花見弁当」。 いなりずしは関東風をベースにして渡辺さん流にアレンジしました。

行楽弁当の定番いなりずしも意外と簡単に作れます。 鍋に水白砂糖そして香りや色を出すために黒砂糖も加えます。 角を折り曲げて端をクルッと巻けば関東風いなりずしの完成です。 これは 宮崎の郷土料理で。 えっ 郷土料理なの? これ。 こちらはから揚げの聖地大分県 中津市のお店から学んだから揚げ。 ポイントはりんごのすりおろしを入れたタレを鶏肉によ~く混ぜて一晩寝かせる事。 こちらは老舗の劇場明治座で教わったえびのアーモンド揚げ。 えびのアーモンド揚げの横には大根の甘酢漬け。