日本の話芸 柳家権太楼 落語「幾代餅」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

中に入ってみたらきれいな女の人の錦絵が飾ってあるんであたしゃ そばにいる人に『この人は誰ですか?』って聞いたら 『これが 今 全盛の姿海老屋の幾代太夫だ』ってんだ。 『ああ じゃ 何ですか?松の位の太夫職っつって大名道具っつって我々なんてぇのは ええ?しゃべる事はおろか見る事だって できやしないんだ。 そりゃ 私だって聞いてりゃ 今 全盛の ええ?姿海老屋の幾代太夫だろ?そりゃ お前 無理だよ それは。

姿海老屋の幾代太夫だってさ」。 うん! 1年働け!1年 一生懸命 働いて銭ためろ!そしたら 俺が 幾代太夫に おめえ会わしてやろうじゃねえか」。 「えっ じゃ 何ですか?一生懸命 1年 働いたら親方が 私に 幾代太夫に会わしてくれるんですか?」。 さあ これから一生懸命に働いた。 寝る間も寝ずに一生懸命に。 こんだけ おめえ ええ?一生懸命 働いて 銭ためて何使うったら 吉原行くとは何考え… バカ!」。 『一生懸命 1年働いて 銭ためろ』って。

ん?姿海老屋の幾代太夫」。 利く方だがな幾代太夫となると自信の程が揺れるがな。 そこでもってなわしが若い時に世話になった野田の醤油問屋の若旦那という触れ込みにするんでなその辺のところをよろしくお願いする。 「う~ん そういう訳でね おかみ実はなわしが若い時に世話になった野田の醤油問屋の若旦那を連れてきた」。 「うん… 驚かれると困るがな実は… 幾代太夫だ」。

ふだんなんか 煙草なんか吸った事のないような清蔵さんその時ばかりは 煙草は吸わなきゃいけねえもんだと思うからカッて 一生懸命に吸ってる。 幾代太夫が ポロッと涙をこぼした。 「へえ 幾代太夫がねあっしのところ 来るんっすよ!」。 一丁の駕籠が六右衛門さんの前でもってス~ッと止まりますってぇと駕籠屋さんが「小僧さん あの~六右衛門さんのお宅ってぇのはこちらでいいのか?」。 駕籠の垂れをス~ッと開けるってぇと出てくるのは幾代太夫でございます。