東京レインボープライドはセクシュアリティーにかかわらず誰もが個人として尊重され生きやすい社会を目指すイベントです。 今日はLGBTレズビアン、ゲイバイセクシュアルトランスジェンダーなど性的マイノリティーのメディアの描き方がおかしいんちゃうっていうことを考えていきたいと思います。
要はさ、はるな愛ちゃんはトランスジェンダーといって性同一性障害。 さっきバギーちゃんのVTRのところで性同一性障害とトランスジェンダーが一緒になっちゃってたんですがトランスジェンダーはあくまで生き方なんだということで障害というのとは違うんだというのが世界的な流れなんです。 だから、さっきトランスジェンダーといってもみんながみんな手術をするわけではないですしあと性転換といっていたんですが性別適合手術といっていわゆる変わるんじゃなくて元に戻ると。
女装している人がひとくくりでオネエとなると女装でアニメキャラのオネエじゃないLGBTはバラエティーに出られないの?問題。 MtFの男性から女性になった三橋さんはどう思いますか?テレビ業界特にバラエティーの構造っていうのがやっぱり、見る男性見られる女性というそういう構造がまだまだ基本的に強いんですね。
私たち障害を持っている人たちも差別があったりするけどトランスジェンダーやゲイの人たちも私たちと一緒で差別なくいっぱいいてよいと思う。 テレビがLGBTを取り上げるときに起きている問題を探ってきたんですが我々もバリアフリーバラエティー文句とか言ってる場合じゃない。 僕、ジャニーズ事務所とか入れたら、それであとからカミングアウトしたら有名になったりするかなと小学生くらいのときに思っていました。