ハートネットTV▽発達障害の子どもが学校で生き生きと学ぶための配慮・支援は?

戻る
【スポンサーリンク】
20:00:25▶

この番組のまとめ

発達障害の子どもたちに学校が合理的配慮をする事が義務づけられました。 こういう声をなくしていくための法律で相当 認知されてきていると思ったんですが発達障害という言葉だけは多くの人たちが分かるようになったけれども実態として これだけ救われてないって話を聞くとねもうちょっと頑張んなきゃなっていうかちょっと 進めている事と現場の受け止めがでは 皆さんがどんな事に悩んでいるのか具体的に見ていきます。

合理的配慮の一つとしてクラス替えっていうのは一つの有効な方法だと思います。 学校だけが判断するのではなくて本人だとか 保護者の意志を大切にしながら 話し合いながら合理的配慮を決めていくと。 そして そもそも 発達障害がどういうものなのかというのがやはり なかなか 学校で理解してもらえないという声もたくさん届いているんですね。

例えばいろいろな問題行動ですと家庭ではこんなふうに起きていますとか家庭では起きてないんですとかっていう情報例えばですね 非常に重要ですのでその実態把握のところだとかあるいは目標を掲げるところも含めて保護者と綿密な連携が必要だと思います。 今 先生から お話があったようにとてもいい事なので実は 今度 法律を改正した大きな目的の一つがこの個別指導計画を しっかりと定着させるという事で中学では その翌年までに全ての子どもがそれを持つと。