- NHK携帯2
- あしたも晴れ!人生レシピ「50代からのファッション改革」
- 2017年05月12日(金)
- 20:00:00 - 20:45:00
- 今、年を重ねた女性のファッションに注目が集まっている。今回は、実践的なコーディネート術に加え、いくつになってもファションを楽しみ、輝き続ける女性の姿を伝える。
この番組のまとめ
母と娘 二人三脚で歩んだファッション改革とは?すごい。 ♪~今回のテーマは50代からのファッション改革です。 やっぱり ファッション結構 エネルギーが要る事なのでいや~ どうしようかって困る時は私もあります。 そんなファッションに悩む方今日 ゲストにお招きしています。 ふだん着のファッションのお悩みってどんな事がありますか?いつもはこの格好してるんでごまかせるんですけれどもちょっとふだん着になると着やすいものを着たりとかぱぱっと着ちゃってあんまり気を遣ってないんでダサいなって言われたりとか。
金子さんのブログに掲載されたコーディネートは高価なアイテムを使ったファッションではなく実は金子さん 以前は自分の服装に自信がありませんでした。 大人カジュアルのアイテムとして手を出したくなる膝丈のドミンゴスカート。 金子さんも このスカートを持っていて着回していましたがそんなドミンゴスカートに 毒舌娘が…。 うちの母のお母さん世代の人には…母が ブログに写真を載せ娘が ファッションチェックを行う。 二人三脚のファッション改革はいつしか評判に。 トータルに ファッションチェックするのは。
あれだから あのTシャツを生かすんだったら もうちょっとボトムを大人っぽいロングスカートとかにするとか素材を大人っぽくしたものをちょっと取り入れる 大人要素を。 これだと大人要素が一滴もないじゃないですか。 続いて地曳さんが チェックするのは木村さんが最も自信のあるこのコーディネート。 2パターン ダメ出しというか診断して頂きましたけれども具体的に スタジオで木村さんにお着替えをして頂いて地曳さんのコーディネートで変身を。
40代 50代も ファッション怖くないというね 話になりましたが更に年齢を重ねてその先もですねファッションを楽しみ続けてる皆さんがいるという事で今回 取材しました。 街角ファッションの撮影現場にいたのは60歳以上の女性たち。 今は思う存分自由なファッションを追求しています。 こちらの方も こだわりのファッションを楽しんでいます。 個性的なファッションで生徒さんの関心を集めました。