きょうの料理「COOK9」

戻る
【スポンサーリンク】
11:00:45▶

この番組のまとめ

この「COOK9」という番組は「きょうの料理」の人気講師をお招きしまして 皆さんからのリクエストに生でお応えして一緒に料理を楽しんじゃおうという番組ですね。 江戸懐石料理近茶流を受け継ぎまして日本料理の研究・指導に日々あたられております。 これは江戸時代が舞台のドラマ「みをつくし料理帖」の撮影現場ですね。 「みをつくし料理帖」は天涯孤独な少女・澪が数々の困難を乗り越えて一流の料理人になるまでの物語ですがドラマの核となる料理を作っているのが 柳原さんなんです。

魚料理は苦手という方もねいますけども今日のはそんなに難しくはない?難しくないですよ。 すぐ作れる料理ですから。 「小川ってなんぞ?」ってまだ疑問が来てますよ。 実は この「小川たたき」にその謎が隠されてるかもしれない。 そういった料理なんです。 この「小川たたき」という料理は「料理物語」といって寛永20年ですから1643年に出た本なんですね。 その本に書かれている料理なんですね。 あっ 川! あっ! 小川?あっ 小川…。 名前に風流さがあるのが江戸料理なんですよ。 小川のように お湯が流れるから。

これは江戸時代氷も冷蔵庫もありませんから一つの保存法としてお刺身を長く楽しむためのお~ きれいですね〜。 ちょっとツマを飾っていただいて出来上がりました。 江戸っ子が愛した かつおの…出来上がりました。 出来上がりました!さあ さあ さあじゃあ いただきましょう。 江戸時代っていうのはねまず からし… かつお イコールからしっていわれるぐらいね。

江戸の… 日本料理がすごい発展したというのはしょうゆとか みそとか みりんそういった調味料が出そろったおかげで発展したんですね。 いろんなものが じゃあ…調味料も出そろって料理が 爆発的に いろんなレシピが増えていった頃なんですね。 柳原さん監修の江戸料理が存分に楽しめるドラマ「みをつくし料理帖」もぜひ ご覧くださいね。 じゃあ これで料理をしていきますけどもメキシコといったら?アボカド!アボカド!まずは アボカドですね。

私も かたい人間なんですけども今日のライムも かたいようです。 ほんと これで出来上がりなんですか?これで 出来上がりですから。 「荻野先生可愛すぎる」って。 荻野先生 本番弱いっておっしゃってましたが全然 弱くないです。 「カップサラダみたい」?これで どうですかね?もう見た目が日本離れしてますわ。 はい 出来上がり。 出来上がりました!ありがとうございま~す。