毎年 特に盛り上がるのがパートナーシップキルトのコーナー。 今回 このパートナーシップキルトを監修して下さる方をお呼びしましょう。 こうの先生パートナーシップキルトなんですけど…。 なぜ 「生命の木」というテーマにしたんですか?私が住んでる環境が里山がいっぱいある事とか毎日見てる景色から いっぱい共存してるのでそれを表現しました。 「生命の木」というパターンがもう既にあるんですけど それを先生がアレンジしたのが こちら。
リスは 一度だけ見た事あるんですけどタヌキやイタチ いろんな小動物も共存してますので代表格で リスをアップリケしました。 これと関連するんですが葉っぱの形 ほんとに面白いのでこれは 直接本物の葉っぱで型紙を取りました。 こちらが 「キルト」でよろしいですか?よく その質問受けるんですけどもこれ まだ途中段階なんですね。 このあと 後ろに布との間に綿を入れてチクチク縫ったものを…キルティングしたものを キルトといいます。
普通は先に アイロンをかけない…こちらが普通のアップリケのつけ方。 で すぐ方向転換をして別の枝に移って… 真下ですね。 そうするともう すぐ方向転換です。 ほとんど皆さん大きい人が多いので3mm以上 ならないように気を付ける事がアップリケをきれいに仕上げるコツです。 さて 続いては ピースワークの手法を教えて頂きたいんですけどもこちらの メイプルリーフを使って説明して下さるんですよね。 今度は 一部分だけアップリケが入ってますけど今回は 5種類の布を使います。