超入門!落語 THE MOVIE E「ちりとてちん」「田能久」

戻る
【スポンサーリンク】
23:04:45▶

この番組のまとめ

たった一人で全てを演じきる究極の話芸 落語。 電気のなかった江戸時代では冷蔵庫代わりに井戸の中に食べ物をつるして鮮度を保っていたそうです。 本当に おいしいのかな?うわ~! 臭い!目が~!♪~え~ 世の中は愛想のよろしい方少~し 世渡りでは得をするようでございますけれども。 来るはずの方が誰一人お見えにならない。 このお酒がね灘の生一本蔵出しだってんでねあたりがいいんだ。 これが灘の生一本ってやつですか。 えっ? 『鍋に蓋がしてあるから大丈夫』?余計まずいだろ それ。 唐辛子があるか?よしよしよし。

お前と まるで反対の人間がいるんだよ。 「人間から餌をもらって育つから何て言うんだろう のほほん…そうそう あのね 生活に努力の跡が見られねえんだこういうやつはね大抵 面が まぬけで」。 やった事あるかね? 台湾土産でね瓶詰 真っ赤な色をしてね名前が 確か…そう ちりとてちんってんだけど」。 「うわ~ 懐かしい 光沢!あ〜 これ 高級品だ 練り物は。 向こう行くとね 粉末がある。 粉末はちょっと ものが落ちるんだ。 粉末は ちりんとんてんちんってこっちが高級で」。 「大丈夫。

芝居好きな男が人間に化けた大蛇をだますお噺阿波・徳島の在に 田能村という小さな村がありましてここで 久兵衛さんというお百姓。 周りの人からも田能村の久兵衛さんだから田能久さん 田能久さんとあだ名をされるぐらいなのはこの親孝行だけじゃございません。 この久兵衛さんを座頭にそれじゃ 一座をつくってみようじゃねえかってんでね田能久一座ってのが出来ましてな。 大事な鬘 これを3つ 4つ 風呂敷へ包んで首っ玉に結わえるってえと伊予の宇和島をたちましてたったかたったかたったかたったか 徳島 目がけて。

「たったったった田能久ってもんでございます」。 俺たち うわばみはな人間しか飲んじゃいけねえって決め式があるんだ。 せっかく人間飲めると思ったのによ。 『狸の金は八畳敷き』なんて言うけども…」。 「化けられなきゃ人間だと思って 飲んじまうぞ」。 田能久さん 思い出したのは首っ玉へ結わえつけてきたあの芝居の鬘ですな。 今度は 石川五右衛門の百日鬘ってこんなのね 頭にかぶるってえと。 いや~ これでも昔は人間を ぺろぺろ飲めたんだが近頃は すっかり正体現れちまって逃げられちまう。