【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- すてきにハンドメイド「刺しゅうでボタニカルクッション」
- 2017年07月06日(木)
- 21:30:00 - 21:55:00
- 暑さ本番となる季節こそ手作りで涼しげなアイテムを作って快適に過ごしたいものです。今回は刺しゅうデザイナー青木和子さんが刺しゅうでボタニカルクッションを作ります。
21:32:20▶
この番組のまとめ
すがすがしい緑の葉可憐な花々「すてきにハンドメイド」 洋輔です。 僕 刺しゅうが得意なので今回は 応用作品にもあるローレルの葉をこれは チェーンみたいな糸を使って作ったんですけど。 こちら 応用作品なんですね。 実はですね本日 お迎えする作家の方庭仕事が好きなのでスケッチしたり刺しゅうする事で植物と親密な関係が結べるそこが一番…。 玄関の向こうにある白い建物がアトリエなんですよね。 お家にアトリエがあるんですね。 これはねワイルドストロベリーなんですけども。
そして こちらのナスタチウムを刺しゅうで表現して クッションにして頂いたのが こちらになりますね。 クッションになるとまた雰囲気が変わりますね。 今回はねいろんなステッチを使っていて8種類ぐらい 今回使ってます。 8種類のステッチを使って作られたナスタチウムのクッション。 普通 円い枠に張ったりするんですけど今回 クッションで 癖がつくとやはり きれいじゃないので四角い木枠に張っています。
今回はね 葉っぱで中心のあるものなのでストレート・ステッチと組み合わせて面を埋めていきます。 ナスタチウムはサテン・ステッチで刺しゅうをします。 花びらの下の方が黄色いのでストレート・ステッチで刺していきます。 ステッチ いろいろ組み合わせるとね雰囲気が出ますよね。 で ちょっとボリュームのあるものなのでバリオン・ステッチという ボリュームの出るステッチを使ってみました。 そうですね様子を見ながら抜いてあとは整えていくとこういうステッチになります。