♪~今日はですね 夏野菜をもりもり食べれるような子供も大人も 皆さん喜んで食べてくれるような旬のものを使ったお野菜のレシピですよね。 鶏の手羽元ですね。 手羽元。 手羽元なんですけども骨に沿って ちょっと切り込みを入れます。 今日は全部で12本の手羽元使いま~す。 これを前の晩とかに もう入れて冷蔵庫に入れとくともう 水出しでねおいしい昆布のだし出ますんでこれをフルに活用していきますよ。 僕 これ いつも常備しててね野菜炒めとか作る時も大さじ1杯 2杯入れるんですよ。 そして この状態で 鶏の手羽元。
ここに 先に 甘みの調味料を。 甘みの調味料を煮含ませるためにやはり「さ し す せ そ」の順番ですよね。 甘みそっていうのは 先にお砂糖入ってますからですね。 これね シャキッとよく チャンプルーとかございますけどああいう炒め物もいいんですけどねしっかり煮てクタッと柔らかいゴーヤーも非常に おいしいですよ。 こう 存在感が鶏も骨付きですしゴーヤーも大きいですしいいですね。 お汁 足す… フフフッ!もういっちょ いっちゃおうかな。 は~い いいですね!存在感のある「ゴーヤーと鶏手羽」ですね。
僕 大好きなんですけどこれ加えて スタミナ満点にします。 使う野菜は 夏野菜の代名詞とうもろこしとオクラでございます。 夏野菜に この黒い色。 骨付きですね!そこを ちょっと探してですね関節で ガツッと切ります。 両方使います。 そして ここから大事なのがこちら!三銃士と呼ばれてますねこれは。 三銃士私 大好きなんですよ!ハハハハッ!具体的に 今日は どんなものが入るかといいますと…。 この裏側も 切る方もいらっしゃるんですけど意外に この コリッとした食感が僕 おいしいのでこれ あえて残しておきますね。
これが独特の砂肝の食感を生みます。 先ほど ご紹介した昆布だしカップ4です。 味付けをしていくんですけどちょっと意外な調味料 こちら。 ナムプラー。 ナムプラー入れちゃいますね。 今 忙しい方 多いと思うのでね一石二鳥ですよ。 アハハハッ!よいしょ よいしょ!頑張れ!頑張れ!よし。 さあ どうなってるかというと…見て下さい!1~2分煮たら十分でございますからね最後の方に フィッと入れて食感を生かします。 それぞれ 入れるタイミングって重要ですね。 ナムプラーの 独特の香りがとんでうまみだけが残ってます。