さあ そして 車いすラグビーの今井友明さん!リオの銅メダリストです!イエ~イ メダリスト!メダリスト!よろしくお願いしま~す!よろしくお願いします!そして卓球の別所キミヱさんです。 自分で キミヱちゃん!東京パラリンピックでは22の競技が行われるんですが会場となるのはこちらなんですね。 去年のリオデジャネイロ・パラリンピックで活躍した6人の選手たちに集まってもらいました。
横断歩道を目指して進む事 10分。 歩道に止められた自転車が行く手を阻む。 バリアフリーですよ。 今の話聞いてたらいやいや ほんまにキミヱさんの話 聞いてねそういう バリアフリーの場所とかだけじゃなくてちょっと 心で考えて探さなあかんね。 さあ ここで 2020年に向けてどうやって バリアフリー化を進めていけばいいのかそのヒントになるかもしれない海外の事例をご紹介します。 私も去年 リオに行ってきましたが今日は 海外のバリアフリーを紹介したいと思いま~す。
何かあの…アイデアとユーモアが やっぱり あってすごい やっぱ 海外って発想が 何か オープンというかどんどん パラリンピックとか外に出ようという気持ちにさせてくれる会場だからすばらしいですね。 要するに… どやったん?まあ 選手村だとダイニングに行く時とか選手村を出るにしても坂を下ってまた帰りは また一生懸命こいで上がらないといけないとか。