趣味どきっ! 柔軟講座 第3回「夢じゃない!?(2)前屈」

戻る
【スポンサーリンク】
11:46:03▶

この番組のまとめ

今日は 前屈が ある程度できるようになるって事も一つ 目標なんですが 私が…なので腰痛予防の観点からも 前屈はある程度できるようになってほしい。 お二人の場合は ここまでは腰椎がいくんだけどもここから骨盤が下がる時にハムストリングスが硬いお尻の筋肉が硬いので引っかかってしまって骨盤が傾かないんですよ。 なので 今日は 特にお二人に大臀筋と ハムストリングスの柔軟性が上がるストレッチをいくつか ご紹介をしていきます。 塙さんは柔軟性不足。 次は 自分に一番合うストレッチを見つけます。

すごく柔軟性ない方っていうのは持ってるのも きついし硬いので上げるのに力が必要なのでちょっと アレンジをご紹介したいと思いますが反対の脚を立ててここに のせてあげて。 で もっと 多分塙さん以上に硬い方ってクッションをお尻の下に入れてあげると骨盤が立てやすくなるので。 クッションってこういう時に必要ですよね。 片足の足首を反対側の太ももにのせひざを外側に開きます。 最後の大臀筋ストレッチです。

なので ずっと縮めてるのでストレッチができてるわけじゃなく筋肉は縮んじゃってるんですよ。 なので ちゃんと 履いた時にはしっかり ストレッチしてあげるとか腰のストレッチをしてあげるとかちゃんと ケアをしてあげるって事が重要ですしできるだけ長時間 履かないように工夫をしてあげるって事も大切だと思います。 前屈を可能にするために必要なもう一つの筋肉太ももの裏側にあるハムストリングスを柔らかくしましょう。 ハムストリングスっていうのは 実は一つの筋肉ではないんですね。

今のポーズを 床に座って行うのが2つ目のストレッチ。 サンキュー オール! シーユー!自分に合ったストレッチ探し。 すこ~し レベルアップしますよ!背もたれのある いすに片足のかかとをのせひざは ほんの少し曲げた状態でつま先を上げます。 両手を太ももに置きお尻を突き出すように上体を前に倒してハムストリングスを伸ばしましょう。 最後は 更にレベルアップ!床に ひざ立ちになったら 片足を前に伸ばして つま先を上げます。