サツマイモですよ サツマイモ。 サツマイモ サツマイモ。 うれしいですね~!すご〜い!大量じゃ!先生 これ 早速 とれたてを食べてもいいんですか?あのね サツマイモはですねとれたてよりも収穫してからね 少しおいといた3週間から4週間後に甘みが ギュワッと高くなるんですよ。 前回 大きな ブロッコリーを見事 収穫しましたがわき芽にできる側花蕾はどうなったでしょうそうですね。
ニンジンってこのまま抜いちゃって…。 ニンジン いい色になったね!きれい!1本でも ニンジン! いや~!…あ すいません。 2本でも ニンジン!3本でも ニンジンです!謝らないでください。 移植ごて使います?あ~ 「出してくれ〜」っつってるよニンジンが… ニンジンが…。 おい~!たくさんとれた ニンジン。 ホウレンソウも おいしいですからね。 はい コマツナ オッケー!ホウレンソウも とれてま~す。 お隣のね これ タアサイと ミズナ!タアサイとミズナ間引きですか?間引きです。
有機質肥料ですから。 じゃあ 最後のトッピングバットグアノ!バットグアノ!これは何で使いました?バットグアノは。 バットグアノは何分が多かったですか?リン酸分!そのとおりです!すげぇ~。 先生 もっともっと肥料たくさん入れて大きくタマネギ育てたいなって思っちゃうんですけど肥料もっと入れちゃダメですか?バランスか~。 例えば これで肥料が足りなかったとしたら育ちが悪くなって 球も小さくなっちゃいますけれども多すぎたらですね肥料分が濃くなって生育が悪くなっちゃいますタマネギの。
今回は 15cm間隔に穴のあいたマルチを使いますこのマルチの効果って何があると思います?マルチの効果…。 保温! 保温効果!保温ですね。 冬の寒い間 このタマネギを寒さから守るということがありますね。 ですから この狭い面積でたくさん作るっていうときはですねこのマルチ栽培やった方が楽です。 タマネギの苗の太さはですね大体7mmから8mmぐらいがちょうどいいんですけれどもしかし 今年はですね雨が多くてですね生育の具合が悪かったのでちょっと小さいっていう根元。 タマネギの球になるとこです。