【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味どきっ! はじめようスマホ 第4回「カメラ・写真の基本」
- 2017年12月04日(月)
- 11:30:00 - 11:55:00
- スマホのカメラは高性能。ピントのコツを覚えてプロっぽい写真に挑戦。そのほか、流行の自撮りのコツ、写真をメールで送る方法、プライバシーを守る設定を学ぶ。
11:34:58▶
この番組のまとめ
皆さんはスマホのカメラ使っていますか?写真には興味がないという方何も記念写真を撮るだけがカメラの使い道じゃないんですよ。 講師はプログラミングができるタレントとして国井さんがAndroidしょうこさんはiOSです。 どれが その カメラアプリだか分かりますか?あっ これだ起動するとホーム画面がファインダーに切り替わります。 被写体に カメラをかざすと自動でピントが合う機能がついています。 国井さんが使っているAndroidではこちらがシャッター。
今度は写真撮影の応用です。 しょうこさんは反対に奥に置いたパンダにピントを合わせた写真を撮ってみます。 ポイントは…斜めからではありませんが上からのアングルカメラ目線も頑張りました。 さあ 続いてはスマホで撮影した写真をまとめて確認するアプリの紹介。 しょうこさん 撮影した写真を見る方法って覚えてますか?あの~ さっきカメラのところの左下に小さいのがあってそれを押すとピュッて大きくなって見れます。
Androidの場合使うアプリは「フォト」。 あっ あった!これだ!どれ?ここに全部こう撮った写真が入るって事はちょっとアルバムみたいな感じになってるって事ですか?アルバムアプリみたいな感じですね。 Androidでは左下にある「戻る」のボタンを押しましょう。 えっ でも私 何かここに「江東区新木場今日11時56分」ってその写真の上に出ちゃってるんですけど。 写真にはこう いろいろな情報がこう 付いてるんですけどGPSの情報を利用してこういった住所が付いている場合があります。