趣味どきっ! ご褒美スープ「水出しでつくる 本格和だしのおすまし」

戻る
【スポンサーリンク】
21:34:33▶

この番組のまとめ

でも私 和食料理屋さんで すごいいいお店 知ってるんですよ。 港区南麻布にある日本料理の名店です。 樋口さん 和食のだしってとった事あります?家庭科の授業でとった事あるんですけどふだんは なかなか自分ではないです。 これだけで いいんですか?1に対して小さじ1で いいんですか?この濃度が 実は樋口さんの血液の塩分濃度と一緒なの。 リラックスできるというかね精神安定剤みたいなものですよね。 友利さんは 「美容と健康」にいい食材に詳しい 近所のお医者さん。

昆布は うまみ成分がグルタミン酸というもの。 白菜とかにんじんとか そういった植物系のお野菜全般が グルタミン酸。 体の中には赤血球という その中にヘモグロビンという酸素を運ぶものがあるんですね。 例えば かつおだったりかたくちいわしにはビタミンB12というものが多く入っていてこのビタミンB12が ヘモグロビンの生成をうまく生かせる事になるんですね。 ダブルイノシン酸効果で だしに厚みを持たせるのが ねらいです。 火にかけると雑味が出やすい煮干しも水出しなら スッキリとしただしがとれるメリットがあります。

乾燥大豆は 20分ほど煎って香りを出すのがポイント。 意外とビタミンCも入ってるので女性には うれしいんですよ。 精進だしのスッキリとした味を生かすために油揚げの余分な油を熱湯で落とします。 油揚げにも 女性にはうれしい大豆製品だからイソフラボンも そうなんですけど大豆レシチンという成分だったりビタミンEも たくさん入ってるのでこれも 意外と血行促進なので一役買ってるかなと思います。 火かけながら 梅干しの味を出していくので冷たいところから じっくり煮出していくのが ポイントですね。