- NHK携帯2
- きょうの料理 栗原はるみの定番ごはん「大根そば鍋」
- 2018年01月22日(月)
- 11:00:00 - 11:25:00
- 人気の料理研究家・栗原はるみさんの「定番ごはん」。今回はピーラーで削った大根をそばに見立てた、熱々の「大根そば鍋」と、いかとレモンのシンプルな炒め物を紹介。
この番組のまとめ
なかでも繰り返し食卓に上ってきたのはどの家庭でもおなじみの定番料理です。 今年もね 楽しくおいしい定番料理をご紹介していきたいと思いますけども。 今日は早速今年の初ファーストメニューになりますけど。 今日のメニューは食材も作り方もとってもシンプルなのにまずは「大根そば鍋」。 大根を細く長く切ってそばに見立てた「大根そば」はまさに新食感のおいしさ。 大根とせりとこれはしゃぶしゃぶ用の三枚肉と肩ロース。
大根に切れ目を入れているので回しながらピーラーで薄く削るだけで次々とおそばが出来るんです。 何か 千切りにした…例えば 大根だったら例えば お刺身のつまみたいに細く切るもうちょっと太く切るもっともっと太く切る拍子木切りって 10個ぐらいあるんですよ 普通に。 まあ そうしたらこう 薄いスライス 厚いスライスとかいっぱいあるじゃない。 今までにない新しい調理法を生み出したいそんなはるみさんの思いから生まれたのがこの大根そばなんです。
これはおだしは何だしになるんですか?昆布と かつお節で大丈夫です。 かつお節だけでも大丈夫ですね。 いいですか? 大丈夫ですか?今 2人でやるので。 で これがちょっと こう グツグツッときたらまずは大根。 順番としてはじゃあ大根をまずいって豚いってで 最後にせり。 ヒラヒラの大根の新食感是非味わって下さい。 栗原家の定番メニュー簡単でおしゃれないかの炒め物。
そうやって頂いてかまわないんですけどあまりにも簡単な料理なのでここでは レモンをギュッギュッてやるのがちょっと やりたいんですけど。 レモンごとです。 あっ レモンごと入れちゃうの?そう。 搾ってレモンゴー。 で ここでレモンを搾ります。 そうです そうです それでそのまんま入れちゃって下さい レモンは。 オリーブ油とレモン汁の濃厚なソースも絶品ですよ。 レモンを皮ごと加える事で風味も更にアップするんです。