♪~その名のとおり クリスマスの頃からあでやかなバラのように花開くクリスマスローズ。 さあ こちらからお送りする今回のテーマは クリスマスローズ。 さあ 天野さん今回は クリスマスローズという事でこちらにもね たくさんご用意頂きましたけども。 今 どれぐらいの種類って出回ってるんですか?原種でも 20種以上ありまして日本では 10年以上前から人気が出てきていろいろな交配が盛んに行われて今では いろんな色や形のものが作られています。 色や形 模様までさまざまなクリスマスローズ。
このちょっと黒みがかった葉っぱが特徴でクリスマスローズの引き立て役になります。 そして クリスマスローズの引き立て役に使う植物が こちら。 そして クリスマスローズの引き立て役としてシルバーがかった葉のプルモナリアを立体感を意識して 三角形に配置。 根鉢分 穴を掘って植えていくんですが他の植物も そうなんですがクリスマスローズも今一番寒さの厳しい時期なので根鉢は崩さないでそのまま植えていくような形ですね。 あと クリスマスローズなんですけど結構 根が深く張るんでしたっけ。
どんな植物を使うんですか?まず クリスマスローズなんですがこちらの「氷の薔薇・レッド」という鮮やかな赤い色のクリスマスローズです。 これは どういったポイントになるんでしょう?ちょっとクリスマスローズから離した位置に置いているというところがポイントになります。 クリスマスローズは初夏から秋口まで休眠期間に入ります。 クリスマスローズが休んでいる間も一年草のエリアは成長期が続くんです。
一年草を入れる事でクリスマスローズの花の前後から花の華やかさをアップさせる事ができますよね。 クリスマスローズを引き立てるのはギボウシ「ステンド・グラス」シクラメン・コウムなど4種類。 さあ 天野さん 3つの植栽つくってきましたけどもお手入れはどうしたらいいですか?まず水やりなんですが庭の場合はほとんど必要ないんですが…肥料はいかがでしょう?いや~ でも今回ほんとその基本の配置あれさえ押さえればクリスマスローズ 種類も豊富ですから他の植物と組み合わせも自由自在ですよね。