【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- テストの花道 ニューベンゼミ「特別講義!勉強って意味あるの?SP」
- 2018年03月05日(月)
- 19:25:00 - 19:55:00
- “勉強って意味あるの?”人気ユーチューバー&女子アナが特別講義!/仕事で役立つチカラは学校の勉強でゲット/国語で鍛える“伝える”極意/妄想さく裂!BL古文!
この番組のまとめ
な~んて思った事ない?10代が憧れる あの職業で活躍する大人たちがためになる話をしちゃうぞ!情報が多いと…え~っ!?大人になると…人は なぜ勉強するのか。 その答えが分かっちゃうかも!「ニューベンゼミ」スタート!本日はですね 社会で活躍する特別講師をお招きしまして大人なった今 どんな事を皆さんが 大人が学んでいるのかそして 学校生活がどう生かされてるのかお話を伺ってみたいと思います。
続いてはキャスターという仕事に必要な心構えについて話してもらったよ。 伝えたいなって気持ちも大切だと思うんですけど知識 教養がないと難しいなと思う事が多々あるんです。 どんなニュースにも対応できるように新聞を読んで 世の中の動きをチェックする必要があるんだって。 暗記教科でいうと歴史 例えば。 先生 こういう意見ばっかなんですけども…。 今 分かんなかったら先生って言ったけど本当は聞かへんやろ?聞かな~い。 はい!岡副さんが大人になって実感したのは学校とは 先生に質問できるありがたい場所である事。
やっぱり…何か 自分は…思ったんですけれども私が気になるのはですね…毎回 思う。 この子は 一生懸命純粋に考えてんねんなって伝わるやん 僕らって。 自分で これは…一生懸命やってる訳でしょ?自分なりに。 自由な自分がいるけど何も叱ってくれない誰も叱ってくれない注目されない自分ってすごく寂しい事に気付く。 そこに気付いたらやっぱり これってやんなきゃいけない事って自分の責任でもあるって分かった時にその壁って実は こんなの簡単な壁やなって。