きょうの料理 ばぁばの四季▽春はあえ物~むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえ〜

戻る
【スポンサーリンク】
21:13:58▶

この番組のまとめ

日本風のサラダといってもいい…。 あえ物は 向こうのドレッシングと思います。 それから 素材のほうはねやっぱり新鮮なものを頂く冷たくして頂くという事が共通してますね。 そして この春眠のこんな時期にシャキッとしますかね。 それで 脂肪も少ないしとってもこれは使い勝手のいい素材ですね。 観音開きしますが真ん中に包丁入れて。 それはね 観音様のおみ堂の扉のように開くわけ。 お鍋用意しました。 ここに出来上がったものあります。

ゴールデンバットとかね。 水にお酢を?このくらい ポタポタでいいの。 でも今 標準語よ 皆さん。 今お湯がねたぎってますけれども塩少々…。 はい 本当!次の具材は?焼きしいたけ。 これはね あらかじめ作って冷蔵庫で冷やしておいたほうがあえ物はね おごちそうの時真っ先に出てきますからね。 出来上がりました!本当にもう春の景色が器の中に…。 野菜は 下ごしらえをしたらよく冷やして食べる直前にあえるのがポイント。

大変でしょう?さあ まずはアスパラガスですか?アスパラガスは ゆでてあります。 しかしね 白あえというと普通 木綿豆腐とかですけども。 さあここで調味料ね。 さっきのね アスパラのほうちょっと しょっぱそうだったら置いといていいの。 でもこうやってアスパラ入れる時にね。 そして サッとあえればもう出来上がりよ。 さあ続いて 最後は「黄身酢あえ」ですよね?それはね とても美しいあえ物の一つですね。 さあ その黄身酢あえをね教えて頂きます。 黄身酢を作りますがまず黄身をほどきますよ。