- NHK携帯2
- きょうの料理 お手軽カレー「バターチキンカレー」
- 2018年05月02日(水)
- 21:00:00 - 21:25:00
- カレー研究家の水野仁輔さんが登場!時間をかけずにできるのに味は本格的、スパイシーすぎないので家族みんなが喜ぶ、連休にふさわしいレシピを紹介する。
この番組のまとめ
今日はですねお出かけ後でも ササッと作れる「お手軽カレー」を紹介します。 結構 本格的なんですってね。 スパイス使ったりカレー粉使ったりして本格的なんですけれどもでも 意外と簡単にできる。 これ インド料理で一番人気あるんじゃないですかね。 トマトケチャップはねもう 誰もが知ってる味ですから。 こちらも 甘みとコクがつくんでこのケチャップとはちみつっていうのが入るとこのマリネ液が途端においしくなる。 へ~ ケチャップ 意外ですけども。
フライパンです。 まずは タンドリーチキンを作っていきます。 タンドリーチキンってオーブンで焼くってイメージあると思うんですけれどもフライパンでね簡単にできちゃいますので。 ここまでいくと マリネ液のうまみが しっかり凝縮されてうわ!フライパンに入ってたものの半分ぐらい 取って頂きました。 フライパンで焼くだけでタンドリーチキンっていうのはできますのでね。 これが タンドリーチキンでございます。 このタンドリーチキンの延長にあるわけですね ゴールは。
これ でもバターチキンっていうカレーはほんとに みんなが好きなカレーですけれども途中がタンドリーチキンだって…。 インドでねタンドリーチキンやバターチキン発祥の店といわれているお店があるんですけれども。 もともとがタンドリーチキンを作ってブツ切りにしてそれを鍋に入れて作ったのがバターチキンカレー。
パプリカパウダーっていうのは辛みは まず全くないですね。 甘くて爽やかな香りがするスパイスでこれ 僕が一番好きなスパイスです。 最終的に全体に火が通りますけれどもただ今 この少しピンク色をね生でしてますけれどもこのピンク色が色づいてくるぐらいまではでね お肉がちょっと焼かれてくるとこれはパプリカ。 パプリカパウダーが小さじ1です。 で コリアンダーですね。 コリアンダーパウダー大さじ1。 実はですね僕 このコリアンダーパウダーは「調和のスパイス」と呼んでいて。