【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- すてきにハンドメイド「イニシャルで注目度アップ!アルファベット刺しゅう」
- 2018年05月24日(木)
- 11:30:00 - 11:55:00
- シンプルでかわいい刺しゅうで人気のatsumiさん。俳優の宮﨑あおいさんもファンというその作風を存分に表現したアルファベット刺しゅうで手もちのアイテムが大変身!
11:47:43▶
この番組のまとめ
♪~斬新な色使い そしてatsumiさんは数字やアルファベットエンブレムなど多彩な作品を作り出しています。 アルファベット3つありますけどそれぞれ違う雰囲気ですし暖炉の上のイメージに合ったアトリエにお邪魔しました。 そうですね 昔から文字が好きでいろんなフォントを考えるのも好きなのでいろんなアルファベットのデザインを いつも探しています。
玉結びは 針に糸を2~3回巻いて巻いた糸を指で押さえながら玉留めがサテン・ステッチで刺す針の邪魔にならないためです。 ここからサテン・ステッチが始まりますね。 角は斜めになっているので直線になるまでサテン・ステッチしていけばいいですかね?はい。 続けて同じ長さのサテン・ステッチを進めていきます。 隣の面も糸をかえてサテン・ステッチをしていきます。 枠を持ち替えて 左から右へとサテン・ステッチ同じ長さの針目で刺していきます。
これで フレンチノットが完成です。 そうですね 先ほど左手の糸を引いて調子を整えるといったところで いつも同じ加減で糸を引いてあげるとその時に 左でも上でもいいのでいつも同じ場所左なら左で刺していくと向きがそろいます。 先ほど 説明あったサテン・ステッチなんですけど実は 「B」の文字の時だけサテン・ステッチの刺し方が少し違うんですよね。 刺し始めは 普通のサテン・ステッチと同じです。 atsumiさん これは何というステッチですか?コーチング・ステッチですね。