きょうの料理 大原千鶴の おいしいのもと「食感をいかす らっきょうの3種漬け」

戻る
【スポンサーリンク】
21:18:48▶

この番組のまとめ

基本の調味料や旬の食材を使って作る…3種類の「おいしいの素」を作りますよ。 でも 今日はねカリカリした歯応えを生かした「らっきょう漬け」にしていきたいと思います。 私 らっきょう漬け大好きなんですけれども自分で漬けた事はないんですがどうなんですか?らっきょう漬けって失敗が少ないカビとかも生えないので保存食のビギナーの方にとってもおすすめなんです。 これを調味料として使うと煮物が手軽に作れるんですよ。 さあでは まずはらっきょうの下処理から教えて頂きたいと思います。

これを まぶすんですけどもこうやって ボウルを回すっていうか 振って頂くと全体に うまくなじんでいきますしね。 全体に お塩がついたこの状態で1時間ほどおきます。 今日はお隣に 1時間おいたものがあるんですけれども。 こちらの方を混ぜてお砂糖が溶けるまでお酢を温めていきますね。 お砂糖が溶けたら もう火を止めて頂いてかまいません。 ここに 先ほど混ぜてお砂糖を溶かしたものですね。 1週間おくと…「らっきょうの甘酢漬け」が出来上がります。

また こちらの方 保存瓶に下処理したらっきょうが入っています。 まずは…これ切り方も 別に これでないといけないという事もないので刻んで ポテトサラダに入れていくっていうピクルスのかわりですよね。 ご家庭のポテトサラダにちょっと加えてみるだけでもいいという事ですね。 漬け汁を使うと しっかりした味わいになりますし下味するのに お酢とお砂糖とおしょうゆですから必要なものが全部入ってるわけですから使わない手はないですよね。

少しヘルシーなポテトサラダになるかもしれないですね。 続いて フライパンにごま油をひいて 中火にかけてお塩入れて 溶いた卵を入れて半熟状のいり卵を作ります。 これ 錦糸卵作らなくてもこの卵のアイデアもかわいらしくて 面白いですね。 甘酢漬けのらっきょうと漬け汁はポテトサラダやちらしずしに活用できます。 すし酢を作る手間が省けたりポテトサラダも ちょっとね隠し味になったりするんですね。 丁分 これをね 今日ちょっとコロコロッと8等分ぐらいに切ってます。