趣味の園芸「もう実がならないなんて言わせない!ブルーベリー」

戻る
【スポンサーリンク】
08:40:53▶

この番組のまとめ

さあ 今日はブルーベリー栽培で お困りの方そして これからブルーベリーを育てようと思ってる方も必見ですよね。 う~ん 甘くて おいしい!落とし穴は大満足の収穫を終えたあとにあ…。 そう 果実があるうちはやっていた水やりも収穫後はついつい忘れがちに。 鉢底から出るぐらいたっぷりやるのがポイントです。 こうしておくと鉢底穴から水を吸ってくれるので水切れする心配がありません。 ただしですよこの腰水というのはあくまで緊急措置にして下さい。 あくまで 家を空ける際の緊急措置。

え!「草花用培養土」使ってますよね。 新しい土でちゃんと植え替えたつもりだったのに草花用培養土が駄目だったんですね。 ブルーベリー用の土がない場合は酸度未調整のピートモスと鹿沼土を5:5で混ぜたものがおすすめ。 どちらも酸性で鹿沼土には水はけをよくする効果もあります。 ピートモスが入ったブルーベリー用の…逆効果な可能性があります。 こちらは…えっ ミツバチ飼ってるんですか?飼ってます。 通常は手でチョコチョコチョコっとやるんですが大変なので大体今西洋ミツバチを使う事が多いんですね。

そういう場合にまあ 役立つのが「人工授粉」という手だと思いますね。 ブルーベリーのように小さい花の人工授粉をする時にはちょっとしたコツがあるそうで。 通常 人工授粉というとこのような絵筆を使って花粉をこうチョコチョコチョコっとつけていくのが人工授粉になりますね。 これは品種名じゃなくてタイプといってですね「ハイブッシュ」タイプと「ラビットアイ」タイプという形でタイプ名が違うんですね。