趣味の園芸 アーカイブ選 ▽タイプで知るハイビスカス/夏に注意!セントポーリア

戻る
【スポンサーリンク】
08:51:03▶

この番組のまとめ

ハイビスカスとは対照的に小ぶりで かわいらしい花。 それは一体 何だと思いますか?ハイビスカスについては小川恭弘さんにそしてセントポーリアについては加藤まなみさんに教えて頂きます。 これがハイビスカスの色なの?っていうような微妙な色合いのものもたくさん出てるんですね。 この夏の暑さの中 元気よく咲くというイメージのあるハイビスカスなんですが実は 日本の夏にちょっと弱いというかね夏を気を付けてあげたいんですって。

ハイビスカスの トロピカルの雰囲気に合わせてみました。 これなんかは きれいですね!こちらは オアフ島原産のアーノッティアヌスっていう原種ですね。 この雄しべと雌しべのこの部分 見るとハイビスカスだなって分かります。 これ ぶら下がってる!こちらは ザンジバル島原産のフウリンブッソウゲっていう原種ですね。 いかにも ザ・ハイビスカスこういう感じのものですよね~。 実は ハイビスカスほとんどの色が存在してまして。 もう ハイビスカスといえばやはり夏だしそれに コーラル系なんてまさに暑さに強そうな名前ですね。

なんか 夏の花のイメージがあるんですがハワイアン系 在来系は夏の暑さに弱い。 特にハワイアン系などはもう ほとんど真夏は咲かなくなってしまいますね。 これがハワイアン系の花ですよね。 でもハワイアン系なんていうぐらいですからハワイのね 常夏のというイメージありますね。 その暑さ対策先ほどのハイビスカスの収集家の友野さんお庭でどうしてらっしゃるのかちょっとご覧頂きましょう。 こちらは 木陰に特に暑さに弱い ハワイアン系のハイビスカスを置いてます。

では 後半はセントポーリアです。 では セントポーリアを教えて下さる方ご紹介しましょう。 日本セントポーリア協会の加藤まなみさんです。 以前も教えて頂きましたセントポーリア。 私ね 高校生の時にふと立ち寄った花屋さんでね偶然 スミレに似たセントポーリア見つけましてお小遣いで買ったのが出会いの始まりで。 魅力は どの辺りにあるんですか?品種がとても多いのでコレクションする集める楽しみがあるんですね。 斑入りがあったんですねセントポーリアに。 僕は セントポーリアはそれだけで育てるものだと思ってました。

外の葉っぱが黄色くなってますよね。 黄色いのは なぜ黄色くなってしまうんですか?これは暑さですね。 日ざしが強い場合も こうやって葉っぱが黄色くなっていきます。 マンションでもし管理されてる場合は東側か北側の窓辺に移動させてあげて下さい。 もし その場合ね日差しがあるようでしたらばレースのカーテンを一枚かけてあげて下さい。 そうしないと また 葉がね黄色く焼けてしまうからね。 扇風機で空気を回した方がいいんです?24時間 エアコンをかけるのはちょっと抵抗がありますよね。