きょうの料理 つくろう!にっぽんの味47「大阪府」

戻る
【スポンサーリンク】
21:14:18▶

この番組のまとめ

つく~!でも 意外にも古くから農家が守り継いできた伝統野菜も健在です。 そして 大阪商人の心意気始末の精神が生んだ郷土料理。 こういったですねすばらしい大阪の食材を使って料理を作って下さる方ご紹介します。 大阪の日本料理店の店主松尾慎太郎さんです どうぞ。 松尾さん ほんとにねいろんなものがあってこういった大阪の食材で今回 新しい郷土料理を作って頂きました。 どんなお気持ちで臨まれましたか?そうですね伝統の料理技法を残しつつ現代風にアレンジして食べやすくさして頂きました。

松尾さん これは?大阪の商人のおばんざい 船場汁。 こちらは ボリュームアップしてサラダ仕立てにしてみました。 きゅうりは 大阪の毛馬きゅうり。 こちら 大阪の名物どて焼きですね。 庶民の味に ちょっと夏らしく冷やしましてトマトを足しましてさっぱり仕上げました。 大丈夫かな? 心配やな これ。 うち 旦那さん ちゃんこ屋さんしてるんですけどちゃんこ屋さんやのに一番人気が どて焼きなんですよ。 それを冷やして大丈夫?いけると思います。 結構 時間かかりますよね。 1回沸いたらこのアクを一度取って捨てますよ。

ダイナミックに。 スプーンを使って ちぎっていくのは理由があるんでしょうか?表面がガタガタの方があらゆる方向から味が入って複雑な味になるんで。 わざとガタガタにしてみました。 わざとね ですよね ほんとはきちっといく性格なんですけどガタガタに わざと…。 そして 今日は この豆板醤を。 豆板醤?豆板醤 なるほど。 トマトは 最初から入れると潰れてしまいますので最後の10分を入れてしまいます。 これ 火加減は?弱火で大丈夫です。 そして これを粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やします。

牛すじ肉はしっかりアクを抜いてから更に ゆでてトロトロ食感を目指しましょう。 牛すじ肉のコク そして西京みその甘みに トマトの酸味がきいた夏にピッタリの「冷やしどて焼き」です。 「水なすって漬けものが有名なんですがお料理にも使えるんですか?つくってみたいです」という事でしたけどもね。 だから いろんな料理に使ってもらえてアクが少ないのでやっぱり 浅漬けもしくは 生でもサラダでも食べれます。 お中元に?お中元に。 お中元に贈るほど やっぱり…。 挨拶に贈るほどに高級なもの。 個性的なお野菜が。

大根のぬか漬けはコクと風味を生かすためにぬかを洗わずにそのまま使うのがポイントです。 しょうがをきかせた夏らしい さっぱりしたあんで大阪の新しい郷土料理を味わって下さい。 いや~ やめられへんあ!もう一口 言いたいとこですがモモコさんね新しい大阪の味いかがでしたか?すごい気に入ったから私が考えたふりしてあした もう出します 食卓に。 さあ 松尾さん 今回ですね粉もん以外のね 大阪の郷土料理をアレンジして頂きましたけども改めていかがでしたか?やっぱり 大阪人は せっかちでもったいないの精神…。