【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- ふるカフェ系 ハルさんの休日「神奈川・横須賀~漁師小屋の人生劇場カフェ」
- 2018年08月01日(水)
- 23:00:00 - 23:30:00
- 南国リゾートに来たかのような海沿いのふるカフェへ!父が使っていた漁師小屋を改装したこの建物には、店主が歩んできた「人生の時間」がつまっていた。
23:03:28▶
この番組のまとめ
それは…♪~今回は神奈川県横須賀市ま それよりも今日のカフェはと…。 戦後 アメリカ兵が着ていたスカジャンも近年は 女性や子ども用のかわいらしいデザインもあるそうですねお 作業をしている。 これが 元漁師小屋カフェ小屋っていうから もっと小さい建物を想像していたけれど思ったより大きいしかも なんとうれしい出会い!外壁がトタンじゃないか!う~ん 感慨深い。
あれ? スカジャンだ…アリガトウゴザイマス。 実は 彼のスカジャンボロボロに ほつれちゃってこちらの齋藤さんのところに持ってって直してもらったんです。 あ スカジャンのお直しとかをされてるんですか?はい。 スカジャンだけじゃなくってほかにもいろんなお洋服のお直しやってます。 終戦後米軍の駐留地となった横須賀。
父親が米軍で母親が横須賀出身で。 しかし その父はアメリカに帰国する事になり母 てる代さんと離婚8歳の時 母が再婚し漁師の鎭男さんが新しい父親になったがジョンさんには とても厳しく恐ろしい存在でしかなかったという家では もちろん日本語だったため当時は 英語が話せず同級生に からかわれた。 一体 自分はアメリカ人なのか日本人なのかを悩む青春時代だったというそんな逆境を乗り越える力をつけてくれたのはすごくコンプレックスがあって。 地元 横須賀で大工の息子だったちょっとヤンチャな山本 剛さん。