NHK高校講座 地理「地図を使って調べてみよう」

戻る
【スポンサーリンク】
14:04:13▶

この番組のまとめ

あっ 田代先生だったんですね強力な助っ人!あっ5万分の1の地形図ですよね。 5万分の1の地形図は広い範囲を見ることには適していますが街歩きに使うにはちょっと 大ざっぱすぎます。 道などがもうちょっと詳しくなっている2万5000分の1の地形図もありますが今回は 一軒一軒の建物の形まで描いてある1万分の1の地形図を使います。 あっ 横浜開港資料館!そう。 横浜の歴史についていろんな資料を集めてそれを展示してるそういう博物館なんです。

さて 横浜開港資料館を後にした田代先生とさくら君は開港当時の波止場のほうに歩きだしました。 名言ですね!今となっては復元できない昔の様子がちゃんと地図を見ることによって確認できるし大和町のねその道路がどうだったっていうまっすぐだった その秘密も古い地図を見ると分かるかもしれない。 ちなみに 目的地の大和町はここで取って置きの資料があるんです。 手前の高速道路はちょうど建設中でした。 めっちゃ 絵 うまいやん!その後 2人は大和町商店街に向かいつつ横浜の街を観察して歩きました。

この直線道路 どうやら人工的なもののようですが難しい!どうして そういうのを調べればいいと思いますか?せっかく 現地に来てるんだから。 新旧2つの地図を重ねると…射撃場と大和町商店街の位置がぴたりと一致しました。 石川清右衛門さんのワイシャツ屋の名前が大和屋さんというんですね。 え~!第2次世界大戦の空襲で大和町も焼け野原になりました。